トップへ戻る

キャリー保育園桜木町

Carry Nursery school
キャリー保育園桜木町
キャリー保育園桜木町
キャリー保育園桜木町
キャリー保育園桜木町 キャリー保育園桜木町 キャリー保育園桜木町

園の概要

園が大切にしていること
遊ぶ、食べる、学ぶ、寝る…
生活を通して身体と心が
豊かに育つ保育を

キャリー保育園桜木町は閑静な住宅街にある19名の小規模保育園です。

子ども・保護者・地域とのコミュニケーションを大切にしており、日頃の挨拶はもちろん行事にも地域や保護者を巻き込んでみんなで楽しめる形となっています。

元気いっぱいの子どもたちは晴れの日はお散歩、雨の日は制作やリズム遊びなどの活動をしたり、毎月10日にある「食育の日」はすいか割りや栽培など食に触れることにより食への興味を促しています。

また、桜木町の職員一同、子ども一人ひとりの「個」を大事にしています。

遊ぶ・食べる・学ぶ・寝る・・・生活を通して経験することにより興味や思いを受け止め身体と心が豊かに育つよう毎日過ごしています。

開園日 2016年4月1日開園
開園時間 月~金 7:30〜19:30
土   7:30〜18:30

延長保育/18:31~19:30
※土曜日は延長保育はございません
対象年齢 生後57日目~2歳児まで
定員 19名

0歳児 3名
1歳児 8名
2歳児 8名
住所 神奈川県横浜市西区戸部町2-23-1 横濱紅葉坂walk2F
最寄り駅 JR京浜東北・市営地下鉄 桜木町駅 北改札10分
休園日 日曜日・祝祭日 年末年始(12/29~1/3)
連携施設 ①愛隣幼稚園(幼稚園) 横浜市西区西戸部町2-144 ②おはよう保育園花咲町(認可保育園) 横浜市西区花咲町6丁目143番 横浜MIDベースアネックス4階 ③ウィズブック保育園戸部(認可保育園) 横浜市西区伊勢町3丁目133−1 シティテラス横濱サウス ザ・ガーデン

施設のご案内

キャリー保育園桜木町
0歳児保育室

キャリー保育園桜木町
0歳児保育室

キャリー保育園桜木町
1歳児保育室

キャリー保育園桜木町
1歳児保育室

キャリー保育園桜木町
2歳児保育室

キャリー保育園桜木町
沐浴室

キャリー保育園桜木町
給食室

キャリー保育園桜木町
こども用トイレ

エプロンシアター

ランドマーク

美味しい給食

手作りおやつ

保育園の1日

7:30
順次登園、健康観察、検温
自由あそび
0900
9:00
排泄
9:30
手洗い、朝の会(おはようの歌・月の歌など)
0940
9:40
水分補給、排泄
1000
10:00
各クラスカリキュラムに沿った保育
(お散歩、製作、音楽あそび等)
1100
11:00
排泄、手洗い、昼食
1230
12:30
着替え、排泄、午睡
1430
14:30
目覚め、検温、着替え、排泄
1500
15:00
おやつ
1530
15:30
自由あそび
1600
16:00
順次降園
1830
18:30
延長保育、補食
19:30
最終降園

年間行事

入園式 子どもの日 内科健診 歯科健診
七夕 みずあそび
親子遠足 ハロウィン
クリスマス会 節分 ひなまつり 内科健診 歯科健診 卒園式 
毎月 避難訓練 お誕生会 身体測定
その他 個人面談 保育参観
※園によって内容が変わることがあります
開園時間 月~金 7:30〜19:30
土   7:30〜18:30

延長保育/18:31~19:30
※土曜日は延長保育はございません
休園日 日曜日・祝祭日 年末年始(12/29~1/3)
住所 神奈川県横浜市西区戸部町2-23-1 横濱紅葉坂walk2F
最寄り駅 JR京浜東北・市営地下鉄 桜木町駅 北改札10分

保育料

月額保育料 当園では、横浜市が規則で定める保育料、延長保育料(利用者のみ)を毎月徴収します。
延長保育料 月極・スポット
スポット(単発)延長保育料・・・30分300円

別途料金

補食代 月極・スポット
補食代(単発)・・・1食100円
その他 児童の保育以外に要する経費は実費とし、後日現金で徴収させて頂きます。

空き情報

0歳 1歳 2歳
× × ×

お申込・見学

入園のお申込について

自治体お問い合わせ先
横浜市西区役所
福祉保健センターこども家庭支援課
045-322-9875